弁護士の小賀坂,大野,石畑です。
御報告が遅くなりましたが,平成28年3月24日,当事務所の弁護士を中心に,
マイナンバー違憲訴訟@神奈川 を提訴いたしました。

原告201名の全国のマイナンバー違憲訴訟の中でも最大規模の原告団となりました。
今回の訴訟では,マイナンバー制度の違憲性を問うことはもちろん,
現在の社会においてプライバシーとは何か。
これまでの司法の枠組みにとらわれない判断を裁判所に求めていきたいと考えております。

今後とも,当事務所のメンバーを中心に弁護団として取り組んでいく所存です。
(原告の方々のプライバシー保護のため、一部画像のフィルタ加工をしております。)
弁護士の黒澤です。
東日本大震災、福島第一原発事故により神奈川県へ避難されている方々を中心に、
震災・原発事故で亡くなられた方々、
その後の避難の中で故郷に戻れないまま亡くなられた方々に対し、
毎年3月10日に哀悼の誠を捧げる追悼集会を実施しています。
被害の記憶や教訓を市民の間で共有し、風化させない様にしたいと思います。
是非多くの方のご参加をお待ちしております。
日時 ・2016 年3月10 日( 木) 参加無料
会場 ・ 横浜公園(横浜スタジアム前)
17:00~ 追悼の夕べ( 横浜公園石舞台前)
※休憩所・交流をかねて豚汁、凍み餅の試食販売や飲み物、物販などもあります。
17:20~ 1000 本のキャンドル献灯開始(何方でもご参加いただけます。)
17:45~18:30 祈りのことばと歌と避難者からのお話
・連絡先 TEL:045-662-7126 (馬車道法律事務所/黒澤)
・E-mail:info.hsink@gmail.com
・寄付振込先
りそな銀行 横浜支店 普通口座 口座番号1735509
名義 3.10 東日本大震災かながわ追悼の夕べ実行委員会 黒澤知弘(くろさわともひろ)


当事務所の黒澤弁護士が、2015年3月13日(日)、神奈川大学法学研究所主催の
「東日本の・福島第一原発事故から5年―自治体・司法・大学の役割―」において
「原発避難者の現状と福島原発かながわ訴訟」について報告を行います。
申し込み不要、参加費無料ですので、是非ご参加下さい。
また、周囲の方々に宣伝して頂ければ幸甚です。
第4回ワークショップ
よろしくお願いいたします。